棚卸– tag –
-
削減工数だけを評価軸にすると業務改善は進まない!
多くの企業から、「業務改善が進まない」「問題提起すらされない」というような声を耳にします。 たくさんの事例があるので一概には言えませんが、業務改善について悩まれている企業さんには『評価軸』が原因となっているパターンが多いです。 今回はこの... -
「機密情報の定義と取り扱いルール」明文化されていますか?
事務作業のテレワーク化が進み、データ授受・共有環境が発達した昨今において、情報セキュリティは重要な課題です。しかし、厳格なルール設定がされている企業とそうでない企業の差も大きくなりつつあるように見受けられます。 今回は『うちは、そうでない... -
モノだけでなくコト(業務)も棚卸してますか?
モノの棚卸は定期で必ず行われるべきものですが、コト(業務)の棚卸状況はいかがでしょうか? モノの棚卸調査項目 『何が、いくつ(数量)、どこに(場所)』 のように コト(業務)についても 『何が、どれくらい(時間、頻度)、どこで(部署、場所... -
呼び名(表記)を統一しよう!
社内用・社外用で分ける必要があるものは別として 同じひとつのもの(こと)の呼び名(表記)が複数パターン存在するケースをよく見かけます。 なぜそういうことになっているのか質問してみると、結論として明確な理由はなく、『前からずっと』といったニ...
1